新しいカメさん仲間入り
投稿日:2025.10.03(金)
最近のできごと
9/25(木) 6月に幼稚園に来てくれたかめ博士が、また来てくれました。今回、かめ博士が来てくれた理由は、保護されたクサガメを幼稚園に届けに来てくれました。
かめ博士からクサガメを見せてもらい、「カメさんのお世話できますか?」と聞かれて、「はーい」と元気に手をあげる子ども達です。
早速、カメさんを触ってみます。
名前も決めないとね。
他にも、たくさんのカメを連れてきてくれて、みんなで順番に触らせてもらったり、餌をあげたりしました。
一番小さなカメは、6月に見せてもらった卵から生まれた赤ちゃんカメさんです。
大きい方のカメさんは、そのお父さんカメだそうです。
こちらは大きなカメが2匹、みんなで少しずつ餌やり体験をさせてもらいました。あげてもあげても、どんどん食べてしまうすごい食欲です。
あれ、親ガメの背中に子ガメをのせていますよ!
あれあれ、こちらのお母さんカメは子ガメを何匹のせているのかしら?
最後にかめ博士から、クサガメのお世話の仕方についてのお話を聞きました。
次の日、クサガメをおろすと、小さい組の子ども達も見に来ました。
年長さんがお世話を始めています。
カメさんのお世話をしていると、小さな組の子もやってきました。
お世話の後には、お散歩もしました。カメさんの歩みは、思ったより速いのに驚きました。
さて、カメさんに名前ですが…どっちにしようかな?
子ども達の声も聞きながら、『かめすけ』に決まりました。
かめこ、かめきちに続く、3代目のカメさんです。
かめすけ、よろしくお願いします💗