焼き芋パーティーに向けての準備
投稿日:2022.12.13(火)
                                  
      ~年中・年長 枝拾い~
11月17日
年中・年長さんが大学の雑木林に焼き芋をするための枝拾いに行きました。
最初にあお組とすみれ組。年中長で仲良く手をつないでお出かけです。

遅れてしろ組とき組も手をつないで幼稚園を出発です。

雑木林につくと枝拾いです。大きい枝は友達と協力して運びました。



拾った枝をリヤカーに集めるとあっという間にリヤカーがいっぱいになりました。

いっぱいになったリヤカーをバスの運転手さんが幼稚園まで運んでくれました。
年中長さんが頑張ってくれたおかげでリヤカー5台分の木や枝が集まりました。

~お芋洗い~
また、11月25日の園庭開放ではお母さんたちと遊びに来ていた子どもたちがお芋を洗ってくれました。




土で茶色かったお芋がきれいな紫色になりました。ありがとうございました。
~年少 葉っぱ拾い~
11月25日には年少あか組が幼稚園前の梅の木のところで、28日にはもも組が園庭で葉っぱ集めをしました。
<あかぐみ>



<ももぐみ>



年少さんもたくさんの葉っぱを集めてくれました。
子どもたちが帰ったあとは先生たち総出で枝を組んで焼き芋パーティーの準備はばっちりです。

焼き芋パーティーの様子は次回のブログでお伝えします。
