うんどうかいにむけて①
子ども達の中から、自然発生的に「リレーやりたい」という声が聞こえてきてきました。最初に始めたのは、すみれ組でした。
バトンやコーンを用意して、先生に線をかいてもらい、チームに分かれてスタートです。
「よーいドン」
あお組もよっしっ!と奮起して、リレーが始まりました。
リレーの輪は広がっていって、しろ組も入ってきました。
あお組もしろ組も一緒のチームになったり、応援したりして盛り上がっています。
そして、リレーはエンドレスに続いていくのです。
9月18日(水)
大学から体育の鈴木先生が幼稚園に来てくださって、かけっこ教室を開いてくれました。暑い日だったので、園庭のお山の裏の日陰に集まってお話を聞きました。
鈴木先生は忍者に速く走るコツを教えてもらったようで、幼稚園の子ども達にも伝授してくれました。
忍者になるためのアイテムをつけて、さあ始まりです。
1.手と足を速く動かす
2.笛が鳴ったら、すぐにスタートする(集中する)
3.前傾姿勢で走る
1.2.3のコツを一つずつ練習した後、みんなで走ってみました。忍者と競走です。
前より速く走れるようになった気がしました。鈴木先生からも、友達と比べるのではなく昨日の自分よりも速くなることが大事とのこと。コツを思い出しながら、明日も走ってみようね!
9月25日(水)
今度は、年中組が忍者の鈴木先生とかっけこ教室をしました。
速く走るためのコツを年長組と同じように教えてもらい、3つのコツを一つずつ練習していきました。
手と足を速く動かす練習ですが、その場にとどまっているのは難しいようで何だか少しずつ前に進んでしまいます。
それでは、忍者と競走です。
忍者に勝ちたいと一生懸命頑張った年中さんでした。
保育室では、音楽をかけて踊りを踊っています。
年長さんは、カラフルなポンポンを持っています。
年中さんからも、軽快な音楽とともに元気な掛け声が聞こえてきます。
運動会に向かって、これからますます張り切っている子どもたちの様子を次回もお楽しみに♡