おわかれ会
投稿日:2025.03.10(月)
最近のできごと
3月7日(金)ホールでおわかれ会をしました。あお組さんしろ組さんは、もうすぐ幼稚園を卒業して、小学校に行きます。いろいろなことをしてくれた年長さんに年中少さんからたくさんのありがとうを伝えました。
年中少さんが拍手で、年長さんを迎えました。
これで、十文字女子大附属幼稚園のみんなが揃い、おわかれ会の始まりです。
まず、年中少さんから歌のプレゼントです。
年少さん「はるだよ」
年中さん「はるがきたんだ」
小さい組の時に歌ったのを覚えていて、一緒に歌ってくれる年長さんもいました。
次に、年少さんから年長さんへかわいい手作りのプレゼントが一人一人に渡されました。色とりどりのチューリップがついたペンダントです。
年少さんから「いっぱい遊んでくれてありがとう」のメッセージもありました。
年中さんからも、ありがとうのメッセージと秘密のプレゼントがありました。渡すまでは年長さんに見られないようにしっかり後ろに隠しています。
プレゼントは、紙粘土で作ったペンダントでした。一人ずつ首に掛けてあげました。
もらったペンダントを嬉しそうにお互いに見せ合っていました。
年長さんからは、グループごとに年中少さん達に伝えたいメッセージが送られました。
そして、「にじ」の歌を手話付きで歌ってくれました。
最後は、花道を作って年長さんをお見送りしました。年長さん、一年間いろいろなことをしてくれて、本当にありがとうございました♡
小学校に行っても、元気に学校生活を楽しんで下さいね。あとほんの少しですが、幼稚園の友達といろいろなことを思い出しながら、幼稚園の生活を楽しんでね!