令和7年度 入園式
投稿日:2025.04.14(月)
園行事
4月10日(木)令和7年度 入園式が行われました。桜の花びらがひらひらと散り始め、入園式をお祝いしてくれているようです。

お家の方と一緒に自分のマークを見つけて、自分の着替え袋をかけています。

保育室の中にも、自分のマークを見つけます。

クラスカラーの名札を先生につけてもらいます。

お家の方と一緒にホールに行って、入園式に参加します。
はじめに、園長先生のお話「ごにゅうえんおめでとうございます。今日から十文字女子大附属幼稚園のお友達ですね。」とお話がありました。

「お家の方も幼稚園ライフを一緒に楽しんでください。」とのお話もありました。親子一緒に楽しい園生活を過ごしていきましょう。どうぞよろしくお願いします。
もも組あか組のお友達の名前を一人ずつ呼んだら、みんなとても元気にお返事をしてくれて、とても嬉しかったです。
次に、十文字学園女子大学学長の安達先生からお祝いの言葉を頂きました。「広い大学のキャンパスも有効に利用してください。」とお話がありました。

最後にみんなで『チューリップ』の歌をうたいました。幼稚園のお庭にもきれいに咲いていますね。
入園式はこれでおしまいです。年少組の先生方から、自己紹介やお手紙などの説明がありました。

その後、クラスごとに集合写真を撮ったり、お祝いのおまんじゅうを頂いたりしました。
明日は、年中長組の始業式で、年少組はお休みです。14日(月)幼稚園で待っています!
幼稚園のお庭やお部屋でたくさん遊びましょうね。


