畑の仕事頑張ります💪

畑の仕事頑張ります💪

投稿日:2025.04.24(木)
畑の活動

毎年、年長さんが幼稚園の畑で野菜を育てています。2階に行ってみると、早速どんな野菜を育てたいのか投票が始まっていました。

今年は、どんな野菜を育てるの?いえいえ、どんな野菜が食べられるの?か、今から楽しみです。

4/22(火)の園庭開放の時に、畑ボランティアをお願いしました。小さな畑からはみ出すほどの親子の参加がありました。お集まり頂いただきありがとうございました☆


まずは、雑草を抜いてから、シャベルで土を掘り返して柔らかくします。次に、野菜が良く育つように土に栄養をつけてもらいます。肥料や石灰を混ぜていきます。

今年は、畑を少し広くしたいと思い、今まで畑としていなかった地面も掘り返してもらいました。すると、土の中から大きなコンクリートの塊が出てきたりして大変でしたが、なんとか取り除くことができました。

こ~んなにきれいになりました。ご協力ありがとうございました。

今日、また2階に行ってみたら、「どんな野菜を育てたいか?」たくさん投票されていました。

1番人気は、『すいか』ですね。

今後は、年長さんと職員が畑の仕事を担うことになります。情報は随時発信し、共有していきたいと思います。

野菜の味も共有できる日が来たらいいなあと、思っています……⁈