野菜の苗を植えました

野菜の苗を植えました

投稿日:2025.05.13(火)
畑の活動

5/7(水)年長組の子ども達が野菜の苗を植え、種を蒔きました

畑ボランティアの方達ときれいに耕した畑に、いよいよ野菜の植え付けです。

最初にやって来たのは、あお組さんです。

どうやら、お部屋でどの野菜の苗を誰が植えるのか、相談してきたようです。


「キュウリを植えるのは誰?」

順番に植えていきます。

他の野菜の苗も植えていきます。

インゲンは、種を蒔きます。

1つの穴に仲良く3~4粒ずつ蒔いていきます。

ほうれんそうの種は、小さいのでパラパラと一列に蒔いていきます。

しろ組もやってきました。

みんなに一番人気のスイカの苗を植えています。

こちらは、ミニトマトの苗を植えています。

今度は、種を蒔きます。

たくさんの苗と種がきれいに植えられました。

早速、野菜たちに水をあげます。

おおきくなあれ~と言いながら、水をあがています。

実は、ブログの準備をしているうちに…

蒔いた種から、かわいい芽が出ました!

早くおおきくなあれ~♡