1学期終業式

1学期終業式

投稿日:2025.07.29(火)
園行事

7/18(金)1学期の終業式を行いました。

4月に新年度がスタートしましたが、あっという間に今日を迎えました。進級・入園したばかりだった子ども達も、それぞれ随分と逞しくなりました。ホールに集まる姿も、落ち着いていました。

園長先生から、長い夏休みの間、お家の人のお手伝いをしましょうというお話と年長さんには、まわりのことをよく見てよく考えて行動しましょうとお話がありました。

いろいろなところにお出かけする機会も増えるので、自分でもしっかり考えていけるようにしましょうね。

1学期の締めくくりとして、歌を聞かせてもらいました。

もも組・あか組 『かばさんのすいどう』

すみれ組・き組 『おばけなんてないさ』

あお組・しろ組 『南の島のハメハメハ大王』

どの学年も、元気いっぱいの歌声が響きました。

子ども達の終業式に続いて、保護者向けの終業式を行いました。

園長先生から、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。生活リズムを崩さないようにしましょう。公共の場所にお出かけする機会が増えると思うので、そういった場所でのマナーなども守れるようにしましょう。などのお話がありました。

最後に、1学期終わりのプール遊びの映像など、幼稚園での子ども達の姿を少しだけお見せしました。

園庭からの夏空です。毎日、暑い日が続きますが、熱中症などに気をつけて、お元気にお過ごしください。

1学期、たくさんのご理解、ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。