夏季保育【なつまつり】
投稿日:2025.09.01(月)
園行事
8/25(月)26(火)に夏季保育が行われました。25日は、もも、すみれ、あおの早組さん。26日は、あか、き、しろの遅組さんでした。
今年も、保育室の中で【なつまつり】が楽しめるようにコーナーを準備しました。年長組のお母さんボランティアの方にもお手伝いしていいただき、楽しい時間を過ごすことができました。
普段の保育とは違って、ホール横の園庭開放の入り口からお家の方と一緒に入って来て、テラスからの登園です。
クラスのみんながそろうまで、お絵描きをしたり、遊具で遊んだり、友達とおしゃべりをしたりして待っています。
なつまつりのコーナーは、金魚すくい、ヨーヨーつり、ボーリングとジュース屋さんです。
クラスごとに様子を紹介します。
〈もも組〉
〈すみれ組〉
〈あお組〉
〈あか組〉
〈き組〉
〈しろ組〉
子ども達も甚平や浴衣など、なつまつりならではの服装が多く、雰囲気を盛り上げていました。久しぶりの幼稚園で友達や先生と会えて、2学期の始まりが楽しみになりましたね。
9/1(月)今日から2学期が始まりました。まだまだ厳しい暑さが予想されますが、十分に気をつけながら、子ども達とやりたいことを考えて、楽しい2学期をスタートさせたいと思います。