6月7日 【今週の砂場】

6月7日 【今週の砂場】

投稿日:2019.06.07(金)

 

蒸し暑い日が続いていた、今週の園庭。

「せんせい、ジュースをどうぞ!」

その時の雰囲気を色々感じながら、遊びに活かしていく子ども達です。

 

 

年少さんの砂場

 

「よいしょ! よいしょっ!!」

年少さんの砂場に、タライが出現!!!

その水をコップですくって砂場にかけたり、お花に水をかけてみたり・・・

思い思いに遊んでいます。

 

ぐるぐる ぐるぐる・・・

こちらも真似して、ぐるぐる ぐるぐる・・・

「あっ、とれたよ!」

それを見て・・・

「みて! わたしも とれたよ!」

友達の行動に影響され、色んな発見をしています。

 

お隣では、少しずつ砂を入れて・・・

「おー! おおー!」

「・・・じゃりじゃりだ。」

色の変化の様子、感覚をじっくり感じているようです。

 

 

がしゃがしゃ!! じゃぼじゃぼ!!

お次は、おもちゃ洗いです。

洗ったものは、こちらへ!!

 

 

「せんせい、ここに うみつくろうよ!」

『いいね!じゃあ、流すよ!』

「うわぁぁ!!カップ ういちゃった!」

「もっと カップ ならべよう!」

「ふねを はしらせようよ!」

そして、少し時間が経つと・・・

「あれ!?!?!?お水 なくなっちゃった!!!」

・・・思わぬ様子にびっくり!遊びながら面白い事、不思議な事にいっぱい遭遇します。

”どうしてかな?” その答えも日々遊びながらだんだん、気付いていきます。

 

 

年中さんの砂場

 

水を汲んで、かけて・・・

砂もかけて・・・

『何を作っているの?』

「だいこんおろしだよ。」

 

次の日は、深い穴を掘っています。

『すごいねー。』

「これ、とても たいへんなんだよー」

それを聞いたお友達、

「手伝ってあげる!よいしょ!」

「ぼくも!」「ぼくも、てつだうよ。」

みんなで、深い穴を作りました。

「まだほるから、水こないように バケツでとめるの。」

「こっちは、水ながさないでよ!!」

「・・・じゃあ、こうすればいいんじゃない?」

「でも、たおれちゃうなぁ。」

「じゃあ、こうしてみようか!!」

色々考え、試しながら、最善の方法をみつけていきます。

 

 

年長さんの砂場

 

「よし、できた!!水ながして!!!」

こちらは、水路づくり。うまく、できるかな?

「あー!まって!!水でてるよ!!!」

「こうして なおして・・・」

「よし、できた!もういちど、ながして!!」

「いった、いった!!」

「よし、いいぞ!もっといっぱい水もってきてよ!!!」

無事に最後まで水は通るかな?

工事はまだまだ、続きます。